米国株のはじめかた

政治経済

マネックス証券のケース

1.自分の銀行預金口座からマネックス証券(MRF・お預り金)へ資金を移動します

2.MRF・お預り金から外国株取引口座(円貨預り金)へ資金を移動します

振替指示時刻 処理日
0:00~14:59 当日
15:00~ 翌営業日
非営業日 同上

3.外貨建てMMFアラートメール受信

営業日の毎日11時30分以降に当日の為替レートがメール通知されるので、アラート設定しておくと便利です。

4.外国株取引口座の円貨預り金から外貨(米国ドル)へ資金を移動します

振替指示時刻 処理日
0:00~14:30 14:30~15:00にその時のTTSで振替
15:00~ 翌営業日の14:30~15:00にその時のTTSで振替
非営業日 同上

5.トレードステーションに残高が反映します

14:45頃に外貨へ移動し、トレードステーション米国株には 20:30 頃に反映しました。

6.取引時間

7.注文の種類

立会
時間
プレ・アフター
マーケット
Day × 注文当日のみ
Day+
GTC × 注文が約定するか、キャンセルするまで(90日で自動失効)
GTC+
GTD × 注文が約定するか、指定した日付まで
GTD+

まとめ

営業日の毎日 11:30〜14:30 に日本円→米ドルの振替をすると良いという事になります。

 

タイトルとURLをコピーしました