トラベル 銀行キャッシュカード一体型PASMOの落とし穴と解決策を情報工学的に考えてみた 三菱UFJ銀行が発行している、キャッシュカード一体型PASMO。カード一枚にキャッシュカード機能だけでなく、交通系ICカードのPASMO(パスモ)も付いて便利!というシロモノです。がしかし!とんだ落とし穴が潜んでいました。最初に使っていたま... 2019.05.06 トラベル
トラベル 港・中央区民に朗報!羽田空港定額タクシーが利用可能に 今まで羽田空港から定額タクシーが利用できず、なにかと割高な料金で不便だった港区と中央区の利用者に朗報です。UBERが羽田空港定額サービスを開始しました!港区なら6,100〜7,300円、中央区なら6,800円で利用できます。普通にタクシー利... 2017.05.03 トラベル
トラベル 新幹線改札機でSuicaを使う方法 (JR東日本) 特急券・グリーン券のみ買えば、乗車券はSuicaで良いです。この方法はJR東日本の新幹線は大丈夫ですが、JR東海の新幹線では不可能です。東海道新幹線を利用する場合は、必ず乗車券を買う必要があるので、要注意です(2017年10月実験済) 2017.04.20 トラベル
トラベル 大阪/レム新大阪(阪急ホテル系) 新幹線を降りてからのルート。中央口を出て右。14日前なら朝食付きで 9,500円。C/I 14:00 - C/O 12:00タクシー乗り場はホテルのある北口とは逆の南口にある。 2017.01.22 トラベル
トラベル ハワイ カイルア の ホールフーズ・マーケット オアフからレンタカーを借りて、ここまでドライブする価値あり。メインランドにあるような、ホールフーズ・マーケットの大型店です。 2017.01.22 トラベル
トラベル 外房線 土気駅 の普通入場券(硬券・昭和57年) 入場料金が110円から120円に改定された昭和57年(1982年)8月に購入した国鉄外房線土気駅の普通入場券です。当時の土気駅は風情ある旧駅舎でした。昔は運賃が変わっても廃棄せず、旧料金110円の表記上にスタンプを押して継続利用していました... 2017.01.21 トラベル